「想い」を人事制度に落とし込み、モチベーション向上と組織の成長を促します。
人事賃金制度
人事評価とは、会社のビジョンを実現させるためのツールだと考えています。
賃金制度を自社の経営戦略や人事戦略と連動させることによってその社員の“納得性”や“理解”が促進され“よし、頑張ろう!”というモチベーションにつながります。弊所では、会社の理念や方針を実現するための社員育成型人事評価制度を設計し、賃金制度構築の3原則(@安定性=ルール化 A適正水準=他社比較 B公正配分=社内比較)を踏まえた上で、各会社様のご要望を反映したコンサルティングを行っていきます。
キャリアコンサルティング
社員が主体的にキャリア・プラン〈働き方や職業能力開発の目標や計画〉を考え、これに基づいて、働こうとする意欲を高めるための相談を専門のコンサルタント(国家資格者)が応じます。