1.顧問契約
健康保険法、厚生年金保険法、労災保険法、労働保険徴収法、労働基準法に基づいて行政機関などへ提出する書類の作成、申請などの代行、それらの法令に関する事項の相談・アドバイスを行います。T 総合顧問契約
業務内容労務相談 | 入社・退社時手続 |
行政指導官庁の調査・指導 | 社会保険料、労働保険料手続き |
情報提供 (ニュースレター・メルマガ等) |
社会保険給付手続 |
労働保険給付手続き | |
MyKomonのアカウント付与 Web上での社員研修、 書式等の無料ダウンロード (経営、労務、税務等) |
労災関係手続 |
労働基準法上の手続 | |
その他の社会保険・労働保険手続 |
報酬額
人数 | 4名以下 | 5〜9名 | 10〜19名 | 20〜29名 | 30〜49名 |
月額 | 15,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 40,000円 | 50,000円 |
人数 | 50〜69名 | 70〜99名 | 100〜149名 | 150名以上 |
月額 | 60,000円 | 80,000円 | 100,000円 | 別途協議 |
U 労務相談顧問契約
貴社の人事労務、就業規則の運用、給与賃金・賞与・退職金関係、日常の社会保険・労働保険業務にいたるまで、ご相談いただけます。人事労務の専任者がご不在時の「貴社の人事労務に適した、外部の意見」として、また、確認などのための「セカンドオピニオン」として、労働法務・人事管理に関する「アドバイザー」として、ご利用ください。報酬額 | 総合顧問契約の半額 |
2.給与計算業務
業務内容 | |
タイムカード等集計(オプション) | 給与明細書作成、印刷 |
賃金台帳作成、印刷 | 金種表作成、印刷 |
振込依頼書作成、印刷 | |
報酬額 | 1人 1,000円〜 (業務内容によりご相談させていただきます) |
3.コンサルティング業務
◎就業規則の作成・変更 | |
御社の実情に適した規則の作成 新規作成の場合、3ヶ月程度の期間が必要です。 | |
作成 | 200,000円(顧問契約締結時は160,000円) |
変更 | 150,000円(顧問契約締結時は120,000円) |
各種規程の作成 | 100,000円〜 |
◎セミナー・研修等 | |
人間力向上研修 | 360,000円(2時間×6回の場合) |
モデル行動作成研修 | 200,000円 |
セミナー講師 | 1時間 50,000円〜 |
◎人事評価制度・賃金制度の構築・運用 | |
別途見積り | |
◎助成金の申請 | |
原則 | 着手金 30,000円 成功報酬 20% |
※顧問先企業様 | 着手金 0円 成功報酬 16% |
4.手続き業務(スポット契約)
◎労働保険・社会保険の新規適用手続き | |||
人数 | 労働保険のみ | 社会保険のみ | 労働・社会保険同時 |
1〜4名 | 40,000円 | 60,000円 | 合計金額の10%引き |
5〜9名 | 50,000円 | 70,000円 | |
10〜19名 | 60,000円 | 80.000円 | |
20名以上 | 1名増すごとに+1,000円 |
◎労働保険年度更新、社会保険算定基礎届 | |
報酬額 | 20,000円〜 |
◎諸届け(一部) | |
時間外・休日労働に関する協定書 | 30,000円〜 |
1年変形労働時間に関する届出 | 30,000円〜 |
雇用・社会保険資格取得、喪失 | 15,000円〜 |
労災保険給付 | 15,000円〜 |
健康保険給付 | 15,000円〜 |
(2018.1.1現在)
当事務所では見積もりを行っております。お気軽にお申し付けください。