お知らせ
お知らせ
作成日:2021/10/31
たまさきゼミナール(令和3年11月19日(金)開催)



たまさきゼミナール 
一般社団法人 個を活かす組織づくり支援協会 認定
パワハラ予防研修 〜お試し体験版〜

令和4年4月1日いよいよ中小企業にもパワハラ防止法が施行されます。
事業主の責務として、パワハラ問題に対する労働者の関心と理解を深めることや、言動に必要な注意を払うよう研修を実施すること、事業主自身がハラスメント問題に関する関心と理解を深めることなどが法律上明確化されました。
このたび、パワハラ予防の重要性をご理解いただくため、研修内容を凝縮した「お試し体験版」を企画いたしました。
研修は、デライトコンサルティング社が開発した「パワハラ予防カード」を活用したワーク中心の構成になっていますので、どなたでも気楽に参加することができます。

 

 ゼミナール内容

◆ パワハラ自己チェック

 パワハラの定義

◆ パワハラ6類型

◆ パワハラのグレーゾーン

◆ いらいらと怒りのメカニズム

◆ 自己理解のためのエニアグラム

◆ エニアグラム診断

◆ 他者との違いを知る

◆ コミュニケーションスキルをチェックする

◆ 職場の行動指針の作り方

 

日時 令和3年11月19日(金) 14:00〜16:30
場所 たまさき社労士事務所 ミーティングスペース
住所 広島市中区寺町5−27 パークヒルズ城南2F
費用 顧問先様無料 
(顧問先様以外:1,000円/1人 税込み)
大変恐縮ですが1社につき1名様限定とさせていただきます
案内書 パワハラ予防研修〜お試し体験版〜(PDFファイル)
印刷してFAXでのお申込みもできます

 

 

たまゼミのご案内
次回の開催が決まり次第お知らせします。
  過去のたまゼミはこちら
 

料金案内

プライバシーポリシー

書式集

リーフレット

お問合せ
たまさき社労士事務所
〒730-0801
広島市中区寺町5-27
 パークヒルズ城南2F
TEL:082-275-4770
FAX:082-275-4780
メールでのお問合せ
無料メルマガ会員募集中
メールマガジン(購読無料)では「経営者のための人事労務最新情報」を毎月2回送信・提供しております。購読をご希望の方はメールアドレスの登録をお願いします。

お申込みはこちらです