作成日:2020/11/26
たまさきゼミナールのお知らせ(令和2年12月17日(木)開催)
第3回 たまさきゼミナール
ウィズコロナ時代の労務対策
〜こんなとき、どうする?〜
感染拡大が止まらない新型コロナウイルス。年末を控え「第3波」が拡がらないことを願うばかりです。ただ、状況はどうあれ企業活動を止めるわけにはいきません。そうなると自ずと問題になるのが労務管理ではないでしょうか。実際に従業員が感染してしまったら、濃厚接触者になってしまったら・・・心配は尽きません。
会社としての感染予防はもちろん大事ですが、いろいろな場面を想定して事前に対策を考えておくことも必要です。
こんな会社様におすすめ! |
✔ トラブル対応について知りたい |
✔ 労務管理のポイントを学びたい |
✔ 法律知識を実務に活かしたい |
✔ 短時間でサクッと教えて欲しい |
✔ ラフな雰囲気で勉強したい |
ゼミナール内容 |
◆ 従業員が感染してしまったら ◆ 従業員の家族が感染してしまったら ◆ 従業員が発熱を訴えてきたら ◆ 従業員がマスク着用を拒否したら ◆ 飲み会を禁止することはできるか ◆ どんなときに休業手当が必要なのか ◆ 休業手当の算出方法 ほか |
日時 | 令和2年12月17日(木) 14:00〜15:30 |
場所 | たまさき社労士事務所 ミーティングスペース |
住所 | 広島市中区寺町5−27 パークヒルズ城南2F |
費用 | 顧問先様2名様まで無料 (顧問先様以外:1,000円/1人 税込み) |
案内書 | 令和2年第3回たまゼミ(PDFファイル) 印刷してFAXでのお申込みもできます |
※中止させていただきます